神社名 | 美渡八幡神社(ミワタリジンジャ) |
---|---|
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 岩手県一関市花泉町油島字明賀山1番地1 |
祭神 | 高皇産霊神(タカミムスビのカミ) |
例祭日 | 旧3月15日 |
神事 | 御膳神楽 |
宮司 | 小野寺寛幸氏 |
連絡先 | 〒029−3207 岩手県一関市花泉町油島字柿ノ木70番地 小野寺寛幸氏 電話 0191−82−4618 |
延暦20年(AD801)坂上田村麻呂将軍東夷征討のため下向の折当地に滞陣、祭壇を築き夷狄征討の祈願をなす。御神徳により容易に東夷を平定す。将軍御上洛の途次立寄り、報賽せらる交通
爾来大同2年(AD807)当地に社殿建立の沙汰があり、社領を下賜せられ神号を鬼渡大明神と号し奉る。以来気仙の邑主金為時春秋の代参怠らず、奥州鎮守府将軍源頼義父子、平泉歴代の府主信仰す
永徳2年(AD1382)葛西詮清更に社領を定め社殿修築等の事あり
天正18年(AD1560)秀吉公奥州仕置により葛西擾乱、邑主上油田金七郎落魄の折兵火により社殿焼失し、社領祭田等没収せらる。ここに於いて宮司役氏灰燼を払い小祠を造り古代の遺風を慕い、3月、9月15日を大祭日とし土俗集いて崇敬す
宝暦9年(AD1759)社殿改築、明治8年(AD1875)5月、油島村村社に列す。明治12年(AD1879)美渡神社と改称し奉る。昭和2年(AD1927)拝殿改築、御本殿とも銅板葺きに模様替えする
JR花泉駅から南西に約2km境内のたたずまい